2008年02月08日

第12回ジュビロカップ磐田市女子サッカー大会の開催について

去年も参加したジュビロカップですが、昨日、磐田市役所から
正式に大会に参加できると連絡が入りました。

つきましては、『袋井デザフィーオ レディース』が大会に参加
しますので報告しますicon32

会場は磐田スポーツ交流の里 ゆめりあ
緑の芝の上でサッカーができるチャンス、また刈谷遠征前の
大事な大会ですicon02
選手の皆さん、今からスケジュール調整をお願いいたします。

※尚、去年は土日開催でしたが、今年は日曜隔週となって
いますのでご注意願いますicon08


■大会要項 
1.趣旨:女子サッカーの技術向上を図るとともに、広く女子
サッカーの普及振興に寄与することを目的とする。
2.主催:磐田市・磐田市教育委員会
(財)静岡県サッカー協会西部支部
3.共催:NPO法人磐田市体育協会
(株)ヤマハフットボールクラブ
4.主管:(財)静岡県サッカー協会西部支部
磐田サッカー協会

5.期日:平成20年3月9日(日)、16日(日)
6.会場:磐田スポーツ交流の里 ゆめりあ(サッカーG・多目的G)
7.参加資格:中学生以上の女性で編成されたチーム
8.競技規定:別紙のとおり・・・後日配布します。 
9.表彰:優勝チームには賞状ならびにカップ、トロフィー、
準優勝、3位チームには賞状ならびにトロフィーを授与。
最優秀選手1名、優秀選手8名を選出し表彰する。

雨天決行icon13としますが、
グランド状態および選手の健康管理を十分考慮して決定します。
中止の連絡は午前7時30分に、
磐田市より代表者に連絡が入ります。


<去年の結果>

藤枝順心ジュニアユース 負け
島田プリンセス       1-1 PK負け
得点:まいこ← おっきー
ジュビロ磐田レディース   負け

去年はメンバーが揃わずに、3連敗の最下位でした。
今年はベストメンバーで参加し、ひとつでも上の順位を
目指しましょう。

優秀選手:大石容子icon22

以上

☆袋井デザフィーオクラブ事務局☆


同じカテゴリー(desafio レディ-ス)の記事
9月15日の記事
9月15日の記事(2013-09-15 05:35)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
QRコード
QRCODE
削除
第12回ジュビロカップ磐田市女子サッカー大会の開催について
    コメント(0)