2008年07月31日
第17回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
第17回全日本高等学校女子サッカー選手権大会が磐田スポーツ交流の里ゆめりあで行われています。
静岡県のチームは、藤枝順心、常葉橘、藤枝西、桐陽の4チームが出場していましたが、昨日の準々決勝ですべて敗退してしまいました。
今日は準決勝2試合が行われ、去年優勝した鳳凰高等学校、大会常連の常盤木学園高等学校がそれぞれ勝ち、2日にジュビスタで行われる
決勝進出を決めました。
◇第17回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 準決勝◇
2008年7月31日(木) 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ
鳳凰高等学校 2-0 十文字中学高等学校
常盤木学園高等学校 4-1 日ノ本学園高等学校
この大会の出場選手からなでしこJAPANの選手がでてくるのかな
両校とも悔いの残らないように全力を出してプレーしてほしいと思います。

静岡県のチームは、藤枝順心、常葉橘、藤枝西、桐陽の4チームが出場していましたが、昨日の準々決勝ですべて敗退してしまいました。
今日は準決勝2試合が行われ、去年優勝した鳳凰高等学校、大会常連の常盤木学園高等学校がそれぞれ勝ち、2日にジュビスタで行われる
決勝進出を決めました。
◇第17回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 準決勝◇
2008年7月31日(木) 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ
鳳凰高等学校 2-0 十文字中学高等学校
常盤木学園高等学校 4-1 日ノ本学園高等学校
この大会の出場選手からなでしこJAPANの選手がでてくるのかな
両校とも悔いの残らないように全力を出してプレーしてほしいと思います。

Posted by キング at 17:58│Comments(0)
│desafio レディ-ス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。