2009年03月31日

第13回刈谷サッカーフェスティバル

袋井デザフィーオレディースは、先週の3月28日~29日毎年恒例となっている春合宿に愛知刈谷市へ行ってきました。

2日間で4試合というハードスケジュールの中icon02

共同生活を通じていろいろなことを学んで帰ってきましたicon20

第13回刈谷サッカーフェスティバル


社会人は私が何も言わなくても、自主的に進んで行動し、お姉さんぶりを発揮していましたし、高校生・中学生も積極的にコミュニケーションを図っていました。この2日間でプレーでも人間的にも大きくなって帰ってこれたと思います。

特に学生達は部活では決して勉強することの出来ない経験をしてきたと思います。これを自分のこれからの生活の中で生かしていってくれたら。。。そんな気持ちです。


<試合結果>
3月28日(土)

VS シルフィールド 1(0-0 / 1-0)0 デザフィーオレディース

VS LFC TOYOTA 3(1-0 / 2-0)0 デザフィーオレディース

第13回刈谷サッカーフェスティバル


3月29日(日)

VS 中京大学   5(2-0 / 3-0)0 デザフィーオレディース

VS 刈谷マドレー 0(0-0 / 0-0)0 デザフィーオレディース

※過去2年間すべての試合で負けていましたが、今回はじめて勝ち点1をゲットびっくり
他の試合も以前の試合内容と比べて確実にレベルアップしています。
これも選手達の努力の結果でしょうね花

 
第13回刈谷サッカーフェスティバル


大会優秀選手になぐちんが選ばれました。おめでとうございます。

第13回刈谷サッカーフェスティバル


以上

☆デザ事務局☆



同じカテゴリー(desafio レディ-ス)の記事
9月15日の記事
9月15日の記事(2013-09-15 05:35)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
QRコード
QRCODE
削除
第13回刈谷サッカーフェスティバル
    コメント(0)