2007年12月10日
レディースに新しい風~♪
日曜の練習について
★レディース参加者★
ともみ、ゆうこ、ようこ、おっきー、あゆ
みお、まこと、とよ、ひろえ(見学) 以上9名
※選手の入れ替りはあるものの、毎回8~10名の参加があり、
クラブの代表としてみなさんに感謝しています
昨日の練習は、同じ会場で男子社会人チームのトレーニング
マッチがあり、30分切り上げ始まりました。
お日様
は出ているものの、風が強く
肌寒い中の練習となりま
した。足立総監督の今年最後の指導の下、いつもどおり、各自
リフティングから始まり、その後ペアでパス練習
、④対④
プラスフリーマンと続きました。
その中で昨日初めて当クラブの練習に参加してくれた『とよ』
が、チームに新しい風を吹き込んでくれました
『とよ』はサッカー暦13年、ポルト神戸(関西女子リーグ)
にも所属していた実力の持ち主です。
そのような選手が当クラブに感心を持ち、練習に参加してくれ
たことが、私としてはすごく光栄でしたし、嬉しかったです。
ぜひ、入部して当クラブの力になって貰いたいです
プレーにしてもブランクはあるものの、さすが経験者!
なかでもコーチングは、すばらしくレベルの違いを感じました。
その他の選手についても、とよに引張られる形で、ボールを保
持していない時の声も出るようになり、その他の動きも総監督
からお褒めの言葉をもらっていました
私も外から見ていて、うちの選手は本当に素直な子たちが多い
ので、上達が早いなぁと感心しています。
西部女子リーグが終了して1ヵ月半が経ちました。
最終戦の敗戦で何か感じ取った選手は、積極的に練習に参加し、
そして確実に成長しています。
特に大学生トリオの目の色が変わりました
このまま純粋に自分の個性を出していって貰いたいと思います。
あと、ともみ、かなのクラブを思う気持ち・影のサポートも
大きいと思います。
私もグランドでは言いませんが大変感謝しています。ありがとう
今後のデザは、チーム全体のレベルアップを図り、そのなかで
自分たちがプレーをし、楽しいと思えるサッカーが早く出来るよう
になってもらいたい
来年は今年以上に選手・スタッフが一丸となって、すべての大会
で上位に入り、静岡県西部地区で目標とされるチームを目指しま
しょう
代表でした


★レディース参加者★
ともみ、ゆうこ、ようこ、おっきー、あゆ
みお、まこと、とよ、ひろえ(見学) 以上9名
※選手の入れ替りはあるものの、毎回8~10名の参加があり、
クラブの代表としてみなさんに感謝しています

昨日の練習は、同じ会場で男子社会人チームのトレーニング
マッチがあり、30分切り上げ始まりました。
お日様


した。足立総監督の今年最後の指導の下、いつもどおり、各自
リフティングから始まり、その後ペアでパス練習

プラスフリーマンと続きました。
その中で昨日初めて当クラブの練習に参加してくれた『とよ』

が、チームに新しい風を吹き込んでくれました

『とよ』はサッカー暦13年、ポルト神戸(関西女子リーグ)
にも所属していた実力の持ち主です。
そのような選手が当クラブに感心を持ち、練習に参加してくれ
たことが、私としてはすごく光栄でしたし、嬉しかったです。
ぜひ、入部して当クラブの力になって貰いたいです

プレーにしてもブランクはあるものの、さすが経験者!
なかでもコーチングは、すばらしくレベルの違いを感じました。
その他の選手についても、とよに引張られる形で、ボールを保
持していない時の声も出るようになり、その他の動きも総監督
からお褒めの言葉をもらっていました

私も外から見ていて、うちの選手は本当に素直な子たちが多い
ので、上達が早いなぁと感心しています。
西部女子リーグが終了して1ヵ月半が経ちました。
最終戦の敗戦で何か感じ取った選手は、積極的に練習に参加し、
そして確実に成長しています。
特に大学生トリオの目の色が変わりました

このまま純粋に自分の個性を出していって貰いたいと思います。
あと、ともみ、かなのクラブを思う気持ち・影のサポートも
大きいと思います。
私もグランドでは言いませんが大変感謝しています。ありがとう

今後のデザは、チーム全体のレベルアップを図り、そのなかで
自分たちがプレーをし、楽しいと思えるサッカーが早く出来るよう
になってもらいたい

来年は今年以上に選手・スタッフが一丸となって、すべての大会
で上位に入り、静岡県西部地区で目標とされるチームを目指しま
しょう

代表でした


Posted by キング at 18:33│Comments(0)
│desafio レディ-ス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。